婚活は、1回1回が真剣勝負

ここ数日、男性会員様とカウンセリングをしている中で

全員が口にした苦言がありましたので、

婚活中の女性にお伝えしたいと思います。

それは


「お見合いで会った時は ”うわぁ~、綺麗だ!!”

と思ったのに

2度目に会ったら ”えっ!!同じ人?!”

と見間違えるくらい普通の人でした・・・・がっかりした」


ということです。


お見合いの時に一目ボレに近い感覚になり、

次に会えるまでの一週間で期待と妄想が膨れ上がるようで、

実際に会ってみると

「こんな人だったか!」

とガッカリするそうです。

勝手に期待した方が悪い・・・ようにも思いますが、

男性の素直な気持ちなのでしょう。


さて、お見合いの時って

ホテルのラウンジでお茶を飲みながら、が多いですよね。

ホテルのラウンジは、かなり照明が落ちているところも多く、

間接照明などを上手く取り入れていて、確かに

女性が美しく見える場所ではあります。


さらに、お見合いなので気合を入れて

美容院でヘアーやメイクをプロにお願いする方もいらっしゃいます。


男性には、普段よりもかなり綺麗に映るのかもしれません。


女性の皆様、

お見合いがうまくいき、交際スタートになったからといって

気を抜いてはいけません。

男性はいつも、あなたの容姿を細かくチェックしています。

デートは、お日様の下を一緒に歩くのです。


外で見たら

・肌が汚かった

・枝毛がすごく多かった

・シミが目立った

・マニキュアが剥げかかっていた

など、よーく観察していますよ。


成婚までの1回1回のデートを、真剣勝負で臨んでくださいね。

今日は、とても辛口のブログになります。ご了承ください。

先日、他社の元会員さんに、こんなことを言われました。


「え~、結婚相談所をしているんですか~。

私も2年入ってましたけれど、良い人なんていないじゃないですか~」


その方は、2年間結婚相談所で婚活をして、

何度かお見合いから交際になったけれど

成婚には至らなかったそうです。


その理由は


「この人と結婚しても良いな、と思える人に

出会えなかったから・・・」


だそうです。


それをお聞きして、私はこうお聞きしました。


「では、結婚相談所で出会った人以外に

普通に生活をしていて、声を掛けられてデートをした人は

いらっしゃいますか?」


答えは


「No」


でした。



厳しい言い方になるかもしれませんが、

結婚相談所で活動をしたからこそ

数名の方とお見合いが成立して、交際ができたのでは

ないでしょうか?


出来たことには目を向けず

「成婚で出来なかった

ことだけに意識を向けている。


このような考え方では

幸せな人生

を送ることは難しいのではないでしょうか?


考え方を変えてみましょう。


出来ない、ことより 出来たこと

無い、ことより いま有ること

嫌、なことより 好きなこと


それを探し出せる能力こそが

人生を幸せに生きるコツだと思うのです。






婚活をしている方に

「いったい何回お見合いをすれば、伴侶に出会えるのでしょうか?」

とよく聞かれます。


返答に困る質問です。人それぞれなのです。


婚活期間3か月半の女性は、合計4回のお見合いをし

一番最初に会った方とゴールインしましたし、


1年以上婚活をしている方は、合計28回のお見合いをしていますが

未だ運命の方に巡り合えていません。

ご本人も言っていますが

「これだけ多くの方に会えるのは、ある意味とても幸せなのかも知れません。

ただ、自分の目が肥えてきて、判断基準が高くなってきている気がする」


そうですね。数をこなせばこなすほど、お見合い慣れをしてきて

当初の初々しさもなくなってきますし、

相手のダメな部分が気になってくるようです。


今までご成婚をされてきた会員様の平均をお知らせすると


7回~10回


のお見合いで、運命のお相手に出会っています。


全ての方にこれが当てはまるとは言えませんが、

参考にしていただきたい数字ではあります。



今日は「入梅」。暦の上でも梅雨入りですね。

朝から雨が降り続く東京です。


土曜・日曜はお見合いやデートが多く、月曜日はその報告を

待っているところです。


交際スタートになる方もいらっしゃれば、

残念ながらご縁が無かった方もいらっしゃいます。


婚活を始めたばかりの方は、かなりショックを受けるようです。


よくわかります。

お断りをされた場合、自分自身が否定されたような気持ちに

なりますよね。


よく会員様から

「一人でやっていたら、絶対心が折れていました」


と言われます。


自分だけが、こんなに苦しいのか?と思うでしょうが

会員様の全員が

必ず「お断りされる」経験をしています。

全員です!!


長年サポートをさせていただいておりますが、

一度も断られたことがない方はゼロです。


ですから、


「この人とはご縁が無かっただけ。早くわかって良かった」


と気持ちをサッと切り替えて、次の出会いを楽しみに

活動を続けましょう。


少しずつ、気持ちの切り替えが早くなり、

テンポ良い婚活ができるようになります。

そうなるように、サポートも致します。


頑張りましょうね!!





これから雨脚が激しくなってくるようです。

関東では明日の通勤時間がピークとのことです。

充分気を付けたいですね。


さて、昨日は男性会員様と「デートレッスン」をしました。


これは、キュートピアの特別コースで、


駅での待ち合わせ → 予約したレストランでのお食事

→ 会員様の洋服やカバンなどのショッピング同行 →

オフィスに戻って、トータルアドバイス


という流れになっています。


お食事中は、食べ方やマナー、店員さんへの対応などを細かくチェック

させていただきます。

ペチャペチャと音を立てて食べたり、お箸の持ち方が変だったりするのを

女性はとても嫌がります。

長年の癖になっているので、自分がそうしていることにすら気付かないことが

多いです。


また、ファッションにも気を使っていただきたいです。

女性からの嘆きの言葉に

「一緒に歩きたくないくらい、ダサい服を着て来た!!」

ということが多々あります。

歩きやすいから、という理由できちんとしたレストランに行くのに

スニーカーだったり、ジーパンだったり・・・

TPOを考えていただきたいのです。


さらに、汗の臭いです。

周りの人は決して「臭いますよ」とは言ってくれません。

ただ、不快には思っているはずです。

デートで臭いと思われたら、次は無いでしょう。

口臭にも注意です。

(本人にはわからないものです)


レッスンを受けられた男性から


「大変勉強になりました。気づかないことだらけでした。

次のお見合いからやってみます!!」


という嬉しい感想をいただきました。


婚活をしながら、好感の持てる素敵な男性に

変身していただきたいです。

これから梅雨の時期、そして梅雨が明ければ

あつーーーい夏がきます。


婚活中の女性は、お化粧崩れが気になるシーズンですね。


お見合いの時、デートの時、プロポーズを受ける時・・・


いつでも最高に綺麗でいたいですよね。


キュートピアでは、初回プロフィール写真撮影時に

プロのメイクアップアーティストさんによる

メイクレッスンを受けていただきます。


プロフィール写真とお見合いで現れた人が全然違う!!(泣)


などという男性の悲しい言葉を聞いたことがありますが、

そんなことにならないようメイクをしっかりとマスターしていただき、

普段から美しい女性になっていただきます。


メイク崩れのしやすいこの時期、会員様にお薦めできるファンデーションは

ないかな?

と探しておりましたら、これを見つけました!!







メイベリンニューヨーク SPクッションウルトラカバークッションBB


これはすごくいいですよ!


ほんの少しの量で隠したいシミなどが綺麗に隠れるし、

一日中崩れることがないのです。


キュートピアの会員様にも大好評です。


女性はいつまでも美しくありたいですね。


あなたのキレイをずっと応援しています。

今日は、お昼前から爽やかな青空が広がる東京です。


ニュースでちらっと観たのですが、

紀州のドンファンと言われていた男性が、不審死されたようですね。


55歳下の女性と結婚されたばかり、だったとか。


かなりの女性と遊び、大金を渡していたなどとも報じていました。


「愛」を「お金」で買おうとされたのでしょうか?


そうだとすれば、当然


「お金」のために「愛」を売れる人と付き合うことになりますね。



人は、同じ波長の人と繋がる 


というのが法則のようです。

似たもの同士が繋がるようにできています。


時々、会員様から


「どうして、私がお見合いしたい!! という人から声がかからないのでしょうか?」


というご質問をいただきますが、その回答としては


あなたと、あなたが望むお相手とは 未だつりあっていない


からです。(厳しい発言で、ごめんなさい)


より一層努力して、あなたの魅力を上げるか

もう少し希望を下げるか


どちらかに考え方を変える必要があります。


いずれにしても、現状のままでは何年婚活をしても成婚には至らないでしょう。


私たちのような婚活市場全体をいつも見ている立場からすると


この方とこの方がベストマッチ


というのがよくわかります。


その観点からアドバイスをさせていただいています。


ただ、納得していただけない会員様もいらっしゃり、


「えーーーーーっ、この人ですか? 私はもっと上の人が良いです」


というお顔をされます。


婚活が苦戦していらっしゃる原因は


自分とつり合う相手をわかっていない


これに尽きると思います。








空の色が暗いですね。お昼なのに夕方のようです。

いやぁ~、雨です。東京もいよいよ梅雨入りでしょうか?


キュートピアでは、会員様のお誕生日に

必ずメッセージを送っています。


もちろん、成婚退会された元会員様にもです。


お元気かしら?

パートナーさんと仲良く暮らしているかしら?


そんな気持ちで送っています。


昨日も送信させていただいたところ、早速


「二人とも元気にやっています。

日々、色々とゆるーく頑張ろうと思います」


というお返事をいただきました。


うん、彼女らしいな・・・ととても嬉しくなりました。


恋愛が、日常に変わってきたのね。それが、結婚だものね。


婚活中の皆様は、結婚にものすごく大きな期待をされている気がしますが、

実はそうでもないです。


ドキドキ、ワクワク、ラブラブが続くわけもないのです。


一緒の空間に居ても嫌じゃない。

大きく価値観がズレていない。

何でも話し合っていける。


こういう所を重視して選んだパートナーなら

この会員様のように

肩の力を抜いて、ゆる~く頑張れる人生になることでしょう。


それこそが、「成功する結婚」の秘訣かもしれません。


Tさん、いつでもオフィスに遊びに来てくださいね。待っています。



暑いですね~。東京は30度になったそうです。

ただ、ジメジメしていないので比較的過ごしやすかったですね。

土日もお天気が良くて、絶好のデート日和でしたね。

私は、2日とも楽しいイベントに参加してきました。


さて、今日のブログは


一生懸命は、相手の心を動かす


と題してお送りします。


キュートピアの会員様で、いつも飄々としている方がいらっしゃいます。

あまり感情の起伏を表現されず、フラットな印象を受けていました。

恋愛についてもウキウキする感情を持ったことが殆ど無い、とのことでした。

お見合いをして交際に発展しても


「好きという気持ちがどんな感じか、いまひとつわからない」

「相手から積極的に来てくれたら、行ってもいい」


という程度で、煮え切らない交際を何回か続けていらっしゃいました。


ところが・・・


今回、交際に発展した男性は


・毎回のデートプランを一生懸命考えて来てくれる

・デート中に、次の約束を決めてくれる

・先方相談所に、早い段階で「本気である」と報告してくれて、

双方の相談所を上手に巻き込んで、たくさんのサポートをつけてくれる


などなど、本当に積極的で、一生懸命さが伝わってくる動き方をされました。


その気持ちに応えたい!!


と、女性も徐々に前向きになっています。

そして、はっきりと


「相手の気持ちがとても嬉しい」


と連絡をくれました。


これです!! これなんです!!!


一生に一度のパートナーを振り向かせたいなら、

このくらい、全身全霊で相手に向かう行動力が必要なんです。


昔のドラマで

「101回目のプロポーズ」

がありましたが、そこでも冴えない男性が、ヒロインに精一杯の愛情を

捧げていましたね。


一生懸命にされると、やっぱり女性は嬉しいものです。

婚活中の男性のみなさま、面倒臭がらず、恥ずかしがらず、億劫がらず

プッシュ・プッシュです。


頑張ってください。






とっても爽やかな一日でしたね。

こんな日は、大好きな人と一緒にいたくなりますね。

今日も、数組の会員様がデートをしています。

ウキウキ、ドキドキした時間を過ごされていることでしょう。



さて、昨日お見合いをされた60代、70代の会員様のその後です。


横浜で3人でお食事をしながら、会話を進めました。

最初はお二人ともに緊張されていましたが、少しお酒も入り

笑顔も増え、とても和やかな雰囲気になりました。


お二人の間に、「ピン!!」と来たサインが見えましたので

電話番号の交換をしていただき、来週また2人で会うお約束を

セッティングさせていただきました。


最後に記念撮影をさせていただき

(お相手と初めて会った日の写真って、貴重ですよね)

終了しました。


さぁ、これから!!

何歳になっても、恋愛をしてください。

心のときめきを、どうか大切にしてください。

キュートピアはいつでも、あなたのそばで応援しています。

今日から6月!!

とても気持ちの良い風がお部屋に入ってきます。

素敵な月にしましょうね。


さて、今夜は60代と70代の会員様のお引き合わせがあります。

お二人ともに色々な経験をされ、ご苦労もされてきました。


「もう一人で良いかな」


と思う反面、


「やっぱり、誰かと共に穏やかに暮らしたい」


と仰います。


「夕暮れになると、とても寂しくなる」とも仰います。


体力も当然落ちてきて、不安になることも多いそうです。


そんな時、支え合い、生きがいを感じられるパートナーに

もう一度出会いたいそうです。


一人より二人。

誰かのために生きることができる人生にしたい。


その願いを叶えることにキュートピアが少しでもお役に立てれば、

私はとても嬉しいです。

頑張ってきます!



今日で5月も終わりですね。

時間があまりにも速く過ぎるので、驚きます。

よく、

「相談所に入ろうかな、どうしようかな・・・と考えている間に

数年過ぎていました」

と仰る会員様がいらっしゃいます。


「なるべくならば相談所などに頼らず、ごく普通に出会って

恋愛をして、結婚したい」


そう思っていらっしゃることでしょう。


ただ、ほとんどの婚活男女はアラフォーを対象外としている事実があります。

35歳を過ぎて結婚できる女性は、全体の2%という厳しい数字も

出ています。

100人中2人・・・。こんなに少ないのです。


「出会いがない」「自分に自信がない」「恋愛経験が少なく、動けない」

「シャイすぎる」「誰を選んで良いかがわからない」


など、前にも後ろにも進めず立ち尽くすだけのあなた。


時間だけが過ぎていき、1歳、また1歳と年齢が増えていくことに

焦りを感じているあなた。


勇気を出してキュートピアにご相談くださいね。


一緒に未来を考えていきましょう。


頼れるあなたの味方を心がけています。お待ちしていますね。






今週末にも梅雨入りか?と聞きました。

やってきますね、ジメジメとしたあの季節が。

お見合いする日が雨天だと、ちょっと億劫になりますよね。


さて今日は、


分かりやすく話す、を心がけて


について書きます。


婚活中の男性からよく、こんなことを聞きます。


「女性から届くメールの意味がわかりません」

「会話をしていても、要は何を言いたいのか理解できません」


これはね、男女の話し方に違いがあるんです。


男性の話し方は


最初に結論を言う


ことが多いですが、


女性は


ズラズラっと、あったことを時系列に話す


人が多いです。


女性が、ディズニーランドに行った話を男性にするとしましょうか・・・


まず、朝起きたところから話します。

雨が降りそうだったから、着ていこうと思った服をやめて ➡

電車に乗ったら、車両故障で遅れちゃって ➡

友達が「お財布を忘れたから取りに帰る」ってLINE来ちゃって ➡

仕方ないから駅前のスタバで時間つぶして ➡

そういえばスタバで新作でたよね ➡

スタバ出たら、やっぱり雨が降ってきて ・・・・・


着かない! ディズニーランドにまだ着かない!!


こういう感じで延々と話をすることが、女性には多い気がします。


しかも、こんなに話したのに


    最後にオチが無い


これ、男性がすごくイラッとするようです。


私も、パートナーから


「結論から先に言えよ」

「で、オチは?」


とよく言われました。

その度にイライラしましたが、意識的に変えました。


男性と話す時はね、


先に結論

その後、簡潔に説明


これが良いです。


たくさん話しても、聞いてないから。

共感するのも苦手な生き物だから(笑)


男女の違いを頭に入れておくと、お付き合いがしやすくなります。

参考にしてくださいね。












5月、最終週が始まりました。

月曜日は気が重いですか?

私は、土曜・日曜がメインのお仕事なので、

月曜は少し肩の荷が下りる気がします。


さて、本日の記事は


結婚に壮大な期待をしない


と題して、書いていきます。


婚活のご相談を受けていると


「結婚して、辛いことがあったらどうしよう」

「相手が、嫌なことをしてきたらどうしよう」

「子どもが生まれたら、大変じゃないかな」

「相手の家族と付き合うのが、面倒かもしれない」

「愛が冷めてきたら、どうなっちゃうのかな」


などと、悪いことを恐れて、結婚に踏み込めない方が多くいらっしゃいます。


そんな方へ・・・


・結婚したら、辛いことがたくさんあります

・相手は、あなたが嫌だと思うことを、いっぱいしてきます

・子どもが生まれたら、それはそれは大変です

・相手の家族とのお付き合いは、基本とても面倒です

・愛は・・・残念ながら、冷めます


とお答えしています。


だって、そうなんですもの。


特に、初婚の皆さんは

結婚に夢を見すぎです。


だって、思い出してみて。


あなたのお父さんとお母さんは、今でもラブラブですか?


それから、テレビの朝食のCMなどを観ると

朝からバッチリお化粧をした奥さんと、爽やかに整った旦那さんが

笑顔で食べているけれど・・・

無いです!! 絶対無いですから。

現実は、スッピンとボッサボサの二人が、眠そうに食べてますから。


あんなに可愛かった奥さんも、機嫌が悪くてブスっとしていることがあるし、

シュッとしていた旦那さんも、なんだか匂ってきたりするものです。


だって、結婚って、二人の日常生活が延々と続くだけのことですから。


あなたも、外ではきちんとしているかもしれないけれど、

家ではダラ~としていない?

ちょっと人には見せられないなっていうこともしていない?


それを、パートナーには見せることになるし

あなたも 相手のそれを見ることになります。


そんなものです。


だから、ね。

そんなに結婚に壮大な夢を見ないでくださいね。


一緒にいてラクに感じる人が

一番居心地が良くて、長く続くパートナーかもしれませんね。


もうちょと、気楽にお相手探しをしてみても良いんじゃないかしら。




紫陽花がとてもきれいに咲いている人形町です。

あなたは、何色の紫陽花が好きですか?

私は、深い青色が好きです。


さて、今日の記事は


憶測で物事を判断するのはやめた方が良い


ということについて書きます。


婚活中に、こんなお話をする方がよくいらっしゃいます。


「このお相手は、私を気に入らないと思うんです」

「会っても話が続かない気がします」

「プロフィールの写真を見ると、神経質そうな気がする」

「相手の家族構成を見たけれど、ウチの家族とは合わないんじゃないかな?」

「きっと、マイペースな人だと思います」

「連絡をマメにくれなさそう」

「他にも付き合ってそう」

「貯金、してなさそう」

「将来太りそう」


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ほか、たくさん、たくさん


それ、本当にそうですか? 確かめましたか?


勝手に憶測で判断しているだけですよね?

しかも、全部ネガティブな想像ですよね?


どうしてこんな風に考えるのか、わかりますか?


それは、


自分が傷つかないように、

予め悪い想像をして、期待値を下げておく


人間の防衛本能でもあるのです。


「嫌われるかも」

と前もって思っておけば、確認してその通りだったときに


「やっぱりね。ほらね。思った通りだった。

あまり期待しないで良かった」


と思えるからです。


確かに、自分を守る大事な本能なのですが、


憶測は当たらないかもしれないじゃない?


本当は


・お相手は、あなたを気に入っている

・会っても話が続く

・神経質ではない

・ウチの家族と相性バツグン

・全くマイペースではない

・連絡、マメマメ

・誰とも付き合ってない

・貯金ガッポリしてました

・太りにくい体質だった


なんてことになるかもしれないでしょう?


だから、話を自己完結させてしまわないで、


疑問に思ったら、相手に聞く!!

不安なことは、確認する!!


これがとっても大切です。


勇気がいるかな?

でも、悶々とするだけで行動しなければ

絶対に好転はしません。

私も、素直に相手に確認するようにしてから、

とっても上手く自分の気持ちをコントロールできるようになりました。


ぜひ、やってみてくださいね。



もうすぐ18時ですが、外は明るいです。

こんな夕暮れが大好きです。


さて、本日は新宿でのお見合いに立ち会ってきました。

その際、他のお見合いの方々を目にしましたが、


「ん? その格好でお見合いをされるの?!」


という方々を数人お見掛けしました。


友達とお茶するわけではないのです。


将来、パートナーになるかもしれない方との初対面。

やはり、良い印象を与え、失礼のない振る舞いをするのが

礼儀ではないでしょうか?


本当に驚きました。


相談所の方は、ご存知なのかしら?と疑問に思いました。


キュートピアでは、お見合い時のファッション、髪形、メイクなども

アドバイスさせていただきます。

また、今日のように立ち会うことで、定期的にチェックもさせて

頂きます。


会員様との距離が近い結婚相談所を目指しています。



蒸し暑くなってきましたね。梅雨が近づいている気がします。


さて、本日の記事は


タイミングのズレが怖い


です。


よく、こんなお話を耳にしませんか?


「彼が結婚したいと言ってくれた時は、私はその気はなくて

私がそろそろ、と思った時に彼は仕事が忙しくて・・・

で、別れてしまいました。」


このように、カップルの別れの原因って


ちょっとしたタイミングのズレ


だったりします。


私も、全く同じような経験をしています。


入社1年目の私は

「とにかく仕事を頑張りたい!!」と思っていたので、

お断りしたことを思い出します。

今にして思えば、大した仕事もしていなかったし、

恋愛を大切にしながら仕事もできたはずだし、

不器用だったなぁ~と思うのです。


人ってね、

「好かれている」

と感じると、自分が優位に立っている気がして

好意に胡坐をかいたりしませんか?


「ちょっとくらいなら待っていてくれるでしょ?」

と偉そうに思いませんか?


でもね、お相手だって幸せになりたいんです。

いつまでもハッキリしない人を待っていられないんです。

それで、フッとよそ見をして次の人(事)に行ってしまいます。

相手の気持ちが離れた時、やっと気づくんです。


「あ、私は彼(彼女)のことが好きだったんだ」

って。


遅い!! それじゃ、遅い!!!


いま、会員様でその状態の方がいらっしゃるので

今日の記事はその方に向けて書きました。


後悔してほしくないな。

ミスが続く日ってありませんか?

今日がまさにその日です。

ミスのお詫び連絡を、違う所にしてしまうというミスをし、その報告を

またミスしてしまう・・・・という

何がなんだかわからない状態になりました(泣)

こういう時は、席を離れて深呼吸でもして、流れを変えなければ。


( 変えてきました )


さて、本題です。

あなたは、最近、異性と二人っきりでお食事をしたのはいつですか?


お食事といっても、社食でランチを隣り合わせで食べました~

というのではなく、

わざわざ時間を合わせて、ディナーを食べに行ったことをお聞きしています。


1か月前、ですか?

3か月前、ですか?

えっ?1年以上、ありませんか?


もし、そういう状態であれば、

かなり危険です。


このままの状態では、これから先も何もない・・・。

恋愛に発展しようがない。

結婚できるわけがない。


そう思いませんか?


突然、あなたの理想の相手が目の前に現れて

あなたに恋をして

あなたにプロポーズしてくれる


そんなこと、あると思いますか?

ドラマや映画の中ではあるかもしれませんが。


現実に起こるはずがないから、胸キュンストーリーになるのです。


いつまでも夢を見ていないで、

もっと異性と出会わなきゃ。


でね、「出会う」って


出て、会う


ことですよ!!


もっともっと、外に出てください。

これまでの行動パターンから出てください。


そうすることで、パートナーに会えるのです。





YouTube X-Twitter