YouTubeでもお聞きいただけます。
(動画でしか話していない内容もあります)
https://youtu.be/PN7RYT3Sx4Q
本日は
「婚活がうまくいく人の特徴は、
結婚相談所経営者から見て、大きく5つあります」
というお話です。
これは、先日私がインタビューを受けて
それが記事になったものです。
「婚活がうまくいく人の特徴を教えてください!」
と聞かれましたので
①自分を客観視できる人
②素直な人
③行動できる人
④決断力のある人
⑤理想を求め過ぎない人
この5項目に分けて説明しました。
この他、私が
「なぜ仲人をしているのか?」
についてもお話をさせていただきました。
お読みいただけると嬉しいです。
・「婚活がうまくいく人の特徴は、結婚相談所経営者から見て、大きく5つあります」
忽那里美【園子の部屋#8】
~Webメディア「Googirl」より
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
LINEでお友達になりませんか?
婚活相談、恋愛相談、夫婦関係のお悩みなど
丁寧にお答えします。
◇お問い合わせ
結婚相談所 キュートピア
中央区日本橋人形町3-3-5-608
080-3558-3057
s-kutsuna@cutopia.jp
◇メディア履歴
・代表がメディアの取材を受けました
https://googirl.jp/entame-2/181128kekkonsoudanjo002/
・オンライン DRESSでコラム連載中です
YouTubeでもお聞きいただけます。
(動画でしか話していない内容もあります)
https://youtu.be/D6zRN9COVas
本日は、
「結婚したい」けど、「結婚したくない」
というお話です。
なに?
何を言っている?
という感じですよね。
私も、そう思います
でもね、
こういう会員さんが
意外と多くいらっしゃる。
ご自身も気づいていないケースが多いです。
「もうすぐプロポーズを受けそう!」
という段階になると
なぜか「嫌われるような」対応をしてしまったり、
連絡を返さなくなったり。
「幸せになる」ことにブレーキをかける人がいます。
これ、
入会面談の時から私はうっすら気付いています。
・これまでの恋愛はどうだったか?
・どんな風にご両親に育てられてきたか?
こういう話を聞くことで感じるからです。
でね、
当のご本人もとても苦しいわけだけれど、
プロポーズをしようとした方もすごく悩むのです。
「あれ? あんなに良い感じだと思っていたのに
なんでこの段階で嫌われたの?
なにが悪かったんだろう?」
そう思って、自信を無くしていきます。
考えても考えても答えは分かりません。
だって、相手が
「幸せになることにブレーキをかけてしまう気質だった」
なんて、分かりっこないから。
こうして、婚活に不信感を持つ人が
一人、一人と増えていく。
そういう状況を
私は見てきました。
アプリやパーティーなどを利用して
一人で婚活をしていらっしゃる方も
こういう経験があると思います。
そういう時、お一人で悶々と悩んでいらっしゃるのでは
ないでしょうか?
今日のブログでは
「婚活がうまくいかないのは
相手の深層心理に問題があることも・・・・」
ということをお伝えしたかったのです。
これは考えても仕方がないこと。
あなたのせいでは全くないので、落ち込まないで欲しいです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
LINEでお友達になりませんか?
婚活相談、恋愛相談、夫婦関係のお悩みなど
丁寧にお答えします。
◇お問い合わせ
結婚相談所 キュートピア
中央区日本橋人形町3-3-5-608
080-3558-3057
s-kutsuna@cutopia.jp
◇メディア履歴
・代表がメディアの取材を受けました
https://googirl.jp/entame-2/181128kekkonsoudanjo002/
・オンライン DRESSでコラム連載中です
YouTubeでもお聞きいただけます。
(動画でしか話していない内容もあります)
本日は
「喫煙所女性が婚活をしたらどうなるか?」
というお話です。
先日、入会カウンセリングに来てくださった女性が
「喫煙者」でした。
「1日、10本程度なんです」
ということでしたが、
このまま婚活をしたらどうなるか?
結婚できる確率は、ほぼ「0」に近いです。
この表をご覧ください。
キュートピアが加盟している、IBJ(日本結婚相談所連盟)の会員の
喫煙率を表にしてみました。
どの年代でも、女性の喫煙率は「1%」
因みに、日本専売公社が発表している「女性の喫煙率」の平均は
「8.7%」
40代女性なら、「13.6%」と多いです。
ところが、婚活市場では「1%」。
なぜこんなに少ないのか?
理由は簡単。
「喫煙女性は、モテないから」
それを分かっていらっしゃるから、
禁煙するのです。
それが正解です。
キュートピアで活動している男性で、
「喫煙女性、OK」
と仰った方は、1人もいないです!!
例え、男性自身が喫煙者であったとしても
「女性はなるべく吸わない人が良いな」
という意見です。
婚活を期に
禁煙しよう!!!!!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
LINEでお友達になりませんか?
婚活相談、恋愛相談、夫婦関係のお悩みなど
丁寧にお答えします。
◇お問い合わせ
結婚相談所 キュートピア
中央区日本橋人形町3-3-5-608
080-3558-3057
s-kutsuna@cutopia.jp
◇メディア履歴
・代表がメディアの取材を受けました
https://googirl.jp/entame-2/181128kekkonsoudanjo002/
・オンライン DRESSでコラム連載中です
YouTubeでもお聞きいただけます。
(動画でしか話していない内容もあります)
https://youtu.be/NPYybDpDrj0
昨日、33歳のチャーミングな女性が
無料カウンセリングに来てくださいました。
これまでの恋愛について
理想の結婚像
どんな相手と結婚したいのか?
などなどカウンセリングが進み、
少しずつ気持ちがほぐれてきたころ、
女性はこう仰いました。
「結婚相談所のことは2年前くらいから気になっていました。
でも、心配なことがあって来ることができなかったんです。
それは・・・
お見合いで結婚するなんて、
好きな人と結婚することを諦めなくちゃいけない
と思っていました」
「お見合い結婚は
たった1つ、相手と条件が合えば
それ以外は無視をして結婚しなくちゃいけない
と思っていました」
そうよね。そういうイメージを持っている方が
多いでしょう?
ところが
これまでキュートピアで活動をして
成婚退会された方々の写真をお見せした瞬間
「でも、その不安が解消されました!
だって、皆さんがこんなに幸せそうな顔をしてるんだもの。
この笑顔は本当にお互いを好きって顔をしています!!」
と、安心したようでした。
お見合い結婚って、どこか「諦め」感がありますよね。
「もう、恋愛できないんだ」とか。
それは絶対に違います。
出会いは「お見合い」だけれど、
その先は普通のカップルと同じです。
「好き」にならなきゃ
結婚まではいきません!
「お見合い結婚は、好きな人との結婚を諦めなくちゃいけない」
これは違います。
そこが心配で結婚相談所に来ることができないのなら、
安心していただきたいです!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
YouTubeでもお聞きいただけます。
(動画でしか話していない内容もあります)
https://youtu.be/OkL2P5tIGog
本日は
「婚活がアッという間に終わって、成婚退会する方法」
というお話しです。
結論から申し上げると、
即断・即決・即行動することです。
当たり前と言えば当たり前です。
お見合いの申し込みが来た
↓
即、「会うと決める」
↓
即、相談所に「会いたい」と連絡する
↓
相談所から、お見合い希望日を聞かれる
↓
即、「○日にお願いします」と答える
↓
お見合い日、決まる
↓
お見合いが終わったらすぐに、「交際希望」と伝える
↓
相手からも「交際希望」と返事があり、仮交際へ!
↓
ファーストコールで 、即、デート日を決める
(この調子でどんどん進む・・・・)
先日、17日で成婚が決まったカップルも
まさにこんな調子でした。
逆に、ダラダラ、ダラダラと婚活が長引く人は
この1つ1つの工程に無駄な時間がかかり過ぎ。
例えば・・・
私は、会員さんに
「金曜の夜、もしくは土曜日に
お相手検索をしてお見合いを申し込んでください!」
と、お願いしています。
それには理由があって、
土日は圧倒的に「アプリ」を見ている人が多いわけです。
だから、
それに合わせて「申し込んで」とお願いしています。
それなのに、ゆっくりしている人は
日曜の夜遅くに申し込んでくる。
これでは、取り次ぎが月曜になってしまう。
月曜は、皆さん忙しくて
アプリを見ている時間がほとんどない。
出遅れています!!!!
1つ、1つは小さなことでも
後回しにしてきたツケは大きいです。
時間は、あなたの命です。
そして有限なのです。
即断、即決、即行動。
今思いつく、婚活に有利になりそうなことを
直ぐに1つやってみてください!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
LINEでお友達になりませんか?
婚活相談、恋愛相談、夫婦関係のお悩みなど
丁寧にお答えします。
◇お問い合わせ
結婚相談所 キュートピア
中央区日本橋人形町3-3-5-608
080-3558-3057
s-kutsuna@cutopia.jp
◇メディア履歴
・代表がメディアの取材を受けました
https://googirl.jp/entame-2/181128kekkonsoudanjo002/
・オンライン DRESSでコラム連載中です
YouTubeでもお聞きいただけます。
(動画でしか話していない内容もあります)
本日は
「「普通の男」問題について、仲人が語ります」
というお話です。
先日、Twitterでトレンド入りした「普通の男」問題。
テレビで
女性が求めている「普通の男」という定義が
・年収500万以上
・大卒
・身長170センチ以上
・正社員
・長男以外
・清潔感がある
・常識やマナーがしっかりしている
だったということで、
私のところに「本当に婚活女性はこんな男性を求めているの?」
とお問い合わせがありました。
まず、前提として
私は、これが「普通の男」とは思いません!
そもそも、「普通」ってなんだ!?
誰を基準に決めたのでしょう?
「平均」ってこと?
こういう決めつけた言い方は、私は嫌いです。
話がそれましたが、
女性はこれらを希望しているか?について。
現場から申し上げると、
あてはまるのは以下の4項目。
・年収500万以上
・正社員
・清潔感がある
・常識やマナーがしっかりしている
これらは、9割の女性が希望しています。
あくまで、「希望」です。
結婚相談所での婚活は
「安定志向」
の女性が多いため、
年収・雇用形態が重要項目になる傾向が強いです。
他の項目については
「学歴は大卒以上が良いけれど、現在の年収が高ければ
問わない」
「身長は高いに越したことはないけれど、それほど気にしない」
「今時、長男以外なんていったら出会いが極端に少なくなるから
長男でも構わない」
という女性が多いです。
「清潔感がある」「常識やマナーがしっかりしている」
については、
女性によって判断基準が違いますが
「年収500万以上」と「正社員」
については、プロフィールで確認できます。
ですから、この基準をクリアした男性に
人気が集中します。
当然、競争激化です。
最後に、Twitterで見かけた男性陣の投稿を
アレンジしてご紹介します。
「普通の女」
・年収350万以上
・大卒または資格持ち
・54キロ以下で巨乳
・共働き
・清潔感がある
・常識やマナーがしっかりしている
こんな風に言われると
女性もカチンと来ますよね?
誰かの「特別」になるから
パートナーに選ばれる。
あなただけの「特別」な人を
一緒に探してみませんか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◇お問い合わせ
結婚相談所 キュートピア
中央区日本橋人形町3-3-5-608
080-3558-3057
s-kutsuna@cutopia.jp
◇メディア履歴
・代表がメディアの取材を受けました
https://googirl.jp/entame-2/181128kekkonsoudanjo002/
・オンライン DRESSでコラム連載中です
本日は
「成婚するカップルは、必ず○○をしている!」
というお話です。
この○○に入る言葉・・・・
これは
「確認」
です。
なぜ確認が大切か?
それは、自分の思っている通りには
相手に伝わっていないことが多いからです。
あなたは
「運動会」
と聞いて、何を思いますか?
・リレー
・玉入れ
・騎馬戦
・万国旗
・・・・・・・・・・・・
色々な意見があると思うのです。
あなたの思う「運動会」
と
相手が思う「運動会」
は違っているかもしれない。
これが、一事が万事あるわけです。
だから、
丁寧に、丁寧に
コミュニケーションを取りながら確認をすることで
お互いの受け取り方が合っているかを
確かめて欲しいのです。
続きはぜひ、YouTubeで・・・・・・
https://youtu.be/UhK-0-O4jBc
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
LINEでお友達になりませんか?
婚活相談、恋愛相談、夫婦関係のお悩みなど
丁寧にお答えします。
◇お問い合わせ
結婚相談所 キュートピア
中央区日本橋人形町3-3-5-608
080-3558-3057
s-kutsuna@cutopia.jp
◇メディア履歴
・代表がメディアの取材を受けました
https://googirl.jp/entame-2/181128kekkonsoudanjo002/
・オンライン DRESSでコラム連載中です
本日は
「盛り過ぎたプロフィール写真で婚活をすると、こうなる!」
というお話です。
キュートピアでは、
会員さんのプロフィール写真は
全て専属のカメラマンが撮影することになっています。
婚活用の写真撮影に長けたプロなので、
信用していただいて良いと思います。
ところが・・・
会員さんの中には
「もうちょっと修正してくれたらいいのに・・・」
「あごの肉を削ってくれないかな」
など、少々不満に思う方もいらっしゃいます。
今は、加工アプリでどのようにでも変えられるし、
「自撮り」に慣れている方は
「もっと、もっと・・・・・・・・・・」
になる傾向があります。
ところが。
盛り、盛りに盛り過ぎたプロフィール写真で婚活をしてしまうと
どうなるのか?
続きはYouTubeでお話ししています。
ぜひご視聴ください!
https://youtu.be/-Zl_lHF6qWc
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
LINEでお友達になりませんか?
婚活相談、恋愛相談、夫婦関係のお悩みなど
丁寧にお答えします。
◇お問い合わせ
結婚相談所 キュートピア
中央区日本橋人形町3-3-5-608
080-3558-3057
s-kutsuna@cutopia.jp
◇メディア履歴
・代表がメディアの取材を受けました
https://googirl.jp/entame-2/181128kekkonsoudanjo002/
・オンライン DRESSでコラム連載中です
YouTubeでもお聞きいただけます。
(動画でしか話していない内容もあります)
https://youtu.be/rQVp85mgQMU
本日は
「「忙しい!」じゃ、結婚できません」
というお話です。
キュートピアの会員さんは
本当に優秀な方が多くいらっしゃっいます。
男性、女性共に年収は婚活市場でもトップクラス。
当然、毎日大変お忙しく仕事をしていらっしゃいます。
女性も、海外出張が頻繁にあるようですし、
男性は休日出勤もたくさんあるようです。
そういう方々が選ぶお相手も
やっぱり「デキる」人。
そうなると、
お見合い後のファーストデートが
2週間、3週間先だったりします。
ダメ。
これ、ダメ。
その間にお互いの距離がどんどん離れていくし、
「こんなに会えないなら、結婚する意味ある?」
になっていきます。
そもそも、どうして「結婚相談所」で婚活をすることになったの?
「毎日忙しくて、異性と出会う機会が無かったから」
そう言って皆さん入会して来られましたね?
その生活と同じパターンを保ちながら
婚活をしたところで
同じ結果・・・つまり
「結婚できない」という状態が続くだけ
これ、当然のことです。
結婚相談所に入ったことで
むしろ忙しさが増えている。
人は、時間、体力ともに有限です。
これまでやっていたことを
何か「辞める」決断をしないと!!
ずっと仕事を辞めてください、と言っている訳ではありません。
一生を共にする大事なパートナーを決めるこの期間、
第一優先を「婚活」にしてください。
片手間でやって何とかなる・・・
そんなに婚活は甘くないです。
それを一番実感していらっしゃるのは
「忙しい」を口癖にしているあなた自身・・・
ではないでしょうか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
LINEでお友達になりませんか?
婚活相談、恋愛相談、夫婦関係のお悩みなど
丁寧にお答えします。
◇お問い合わせ
結婚相談所 キュートピア
中央区日本橋人形町3-3-5-608
080-3558-3057
s-kutsuna@cutopia.jp
◇メディア履歴
・代表がメディアの取材を受けました
https://googirl.jp/entame-2/181128kekkonsoudanjo002/
・オンライン DRESSでコラム連載中です
YouTubeでもお聞きいただけます。
(動画でしか話していない内容もあります)
https://youtu.be/a75DuIo621g
本日は
「婚活の「本質」を見失わないで!」
というお話です。
最近、勉強を兼ねて
「婚活」
というキーワードでYouTube検索をすることがあります。
そうすると、
結婚相談所を経営している方が
婚活のノウハウを話している動画もあるのですが、
現在進行形で婚活をしていらっしゃる方の動画も
目にすることが多くあります。
「どんなことで悩み、どんなところで躓いているのかしら?
と拝見していると・・・。
「そもそも、婚活の本質を見失っているな」
と感じることが非常に多いです。
というのも、
「婚活パーティーに通い続けて2年。
どこの会社主催のパーティーは○だけれど、
どこの会社がやっているところは最悪だった」
とか
「パーティーに出席して、やっと異性からの人気投票で
NO.2になりました!!」
などと報告している。
違うでしょ?
婚活の本質・・・・
それは、「結婚すること」でしょ?
完全に見失っているよね?
・人気投票2位になっても、交際してないよね?
・感じの良い婚活パーティーがどこか分かったところで、
結婚してないよね?
これ、婚活期間が長くなる人が陥りやすいパターンです。
そして、男性に多い。
「傾向と対策」
を発見することに情熱を燃やし、
婚活をしている気分になっている方がいて危険です。
これではいつまでも結婚できないと思います。
「結婚する」が本質。
そうなるには、プロポーズをする。
そうするには、真剣交際をする相手が必要。
そうするには、仮交際を、複数人とすることが必要。
そうするには、お見合いをなるべく多く組むことが必要。
そうするには、プロフィールを整えることが必要。
そうするには・・・・・
こうやって、本質に近づくために
今やるべきことを見つけて集中することが大切です。
どうか、変な方向に進まないでください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
LINEでお友達になりませんか?
婚活相談、恋愛相談、夫婦関係のお悩みなど
丁寧にお答えします。
◇お問い合わせ
結婚相談所 キュートピア
中央区日本橋人形町3-3-5-608
080-3558-3057
s-kutsuna@cutopia.jp
◇メディア履歴
・代表がメディアの取材を受けました
https://googirl.jp/entame-2/181128kekkonsoudanjo002/
・オンライン DRESSでコラム連載中です
YouTubeでもお聞きいただけます。
(動画でしか話していない内容もあります)
https://youtu.be/A6Lv-VV1ChE
本日は
「嵐・二宮和也さん結婚発表」を、婚活目線で解説します
というお話です。
昨日、ニュース速報で見たこの記事。
突然のことで驚きました。
おめでとうございます!!
私の友人には二宮さんのファンが多く
かなりのショックだったようです。
なんと声をかけたらよいか・・・。
きょうのブログは、
二宮さんの結婚について・・・ではありません。
(スミマセン)
二宮さんは現在36歳。
お相手の女性は38歳。
女性が2歳年上のカップルです。
これが、結婚相談所では成立しやすいか?
について解説しようと思います。
結論から申し上げると
ほぼ、無理
です。
がっかりされるかと思いますが、
これは事実です。
キュートピアでも
とても美しい、素敵な38歳の女性が婚活中です。
ところが、
年下男性からの申し込みは皆無というのが現実です。
そして、女性から年下男性に申し込んでも、
全てNOのお返事が返ってきます。
もう少し厳しいことを申し上げると、
38歳(同い年)に申し込んでもNOです。
少し話を変えてみましょう。
二宮さんがお付き合いを始めたのは
5年前と報道で聞きました。
ということは、
男性31歳。
女性33歳だったわけですね?
この年齢だったら
結婚相談所でもカップルになるのは珍しくないです!
現に、33歳の女性がキュートピアで活動中ですが、
31歳の男性からも、お申し込みが結構あります。
では、結婚相談所の婚活で
女性が年下男性とカップルにならなくなるのは何歳からなのか?
長年の仲人経験から申し上げると
33歳まで
ですね。
婚活市場で、女性のゴールデンタイムは
「28歳~33歳」だと常々お伝えしているのは
この年齢なら、年下男性も年上男性も視野に入れて活動できるから。
はっきり申し上げれば
需要が多いからです。
当然、お見合いが組みやすく、交際に発展しやすく、
成婚に至りやすい。
できればこの時期に
婚活をしていただきたいです。
参考になさってください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
LINEでお友達になりませんか?
婚活相談、恋愛相談、夫婦関係のお悩みなど
丁寧にお答えします。
◇お問い合わせ
結婚相談所 キュートピア
中央区日本橋人形町3-3-5-608
080-3558-3057
s-kutsuna@cutopia.jp
◇メディア履歴
・代表がメディアの取材を受けました
https://googirl.jp/entame-2/181128kekkonsoudanjo002/
・オンライン DRESSでコラム連載中です
本日は
「成婚が近くなると、こんな悩みが出てきます」
というお話です。
婚活のゴールは「成婚」ですね。
お見合いをして、仮交際になって、真剣交際に進み、
そしていよいよご成婚!!
「やった~! ここまで来た。
ウッキウキだよ」
になると思うでしょう?
ところが・・・
それだけじゃないのです。
この段階に来ると、皆さんがこうおっしゃいます。
「私で、(僕で)
本当に良いのかな・・・・・」
この言葉の意味、そして
その不安の解決方法をYouTubeでお話ししました。
ぜひご視聴くださいね。
https://youtu.be/pI9UmfQsa0w
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
LINEでお友達になりませんか?
婚活相談、恋愛相談、夫婦関係のお悩みなど
丁寧にお答えします。
◇お問い合わせ
結婚相談所 キュートピア
中央区日本橋人形町3-3-5-608
080-3558-3057
s-kutsuna@cutopia.jp
◇メディア履歴
・代表がメディアの取材を受けました
https://googirl.jp/entame-2/181128kekkonsoudanjo002/
・オンライン DRESSでコラム連載中です
本日は
「YouTube開始から6カ月・・・お礼申し上げます」
今年の5月から毎日、
婚活情報をYouTubeで配信させていただいております。
当初は
「YouTubeは不特定多数の方が観るので
心無いコメントなどもつくよ」
と周りの方々に言われていました。
私も不安いっぱいで開始しました。
ところが、
YouTubeにつくコメントはとても温かいお言葉ばかりでした。
そして、最近始めた「LINE@」でもお友達が増えました。
昨夜、LINE@にとても素敵なメッセージが入りました。
YouTubeでご紹介させていただきました。
良かったら、ご視聴ください。
https://www.youtube.com/watch?v=s3OftdPSG5g
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
LINEでお友達になりませんか?
婚活相談、恋愛相談、夫婦関係のお悩みなど
丁寧にお答えします。
◇お問い合わせ
結婚相談所 キュートピア
中央区日本橋人形町3-3-5-608
080-3558-3057
s-kutsuna@cutopia.jp
◇メディア履歴
・代表がメディアの取材を受けました
https://googirl.jp/entame-2/181128kekkonsoudanjo002/
・オンライン DRESSでコラム連載中です
YouTubeでもお聞きいただけます。
(動画でしか話していない内容もあります)
https://youtu.be/q3br-TlmupQ
本日は
「「デート報告」の重要性」
というお話です。
あなたは結婚相談所と
どのようなかかわり方をしていらっしゃいますか?
「入会して、毎月異性を紹介してくれるけれど
それ以上のやりとりはしていない」
という方もいらっしゃるでしょう。
「数カ月に一度、面談があるだけ」
という話も聞いたことがあります。
キュートピアでは、会員さんとLINEで繋がっていただき
基本的にいつでも相談に乗っています。
半日以上、お返事をお待たせすることはないです。
今日お話したいのは、
「婚活交際中の相談所とのかかわり方」
です。
入会当初は
お見合いの日程調整や、お見合い後の連絡などがあり、
かなり頻繁にやりとりをするでしょう。
ところが、仮交際になると
連絡がなくなる方がいらっしゃいます。
これ、すごくもったいない。
先日、「17日でご成婚」した女性は
デートの度に報告をしてくださいました。
「○月○日、場所○○。
こんなことをして、こんな会話をした。
彼のこういうところが好きで、こういうところが気になった」
など、本当に細かく書いてありました。
コレが大事なのです。
書くことで、自分の中で
「何が良くて、何が不安で、何が問題で、何をすればいいか」
が明確になるのです。
そして、相談所と情報を共有することで
サポートが格段に受けやすくなります。
私も、ものすごく動きやすかったです。
キュートピアが加盟しているIBJでも
「デート報告をすると、3倍成婚しやすくなる!」
と報告しています。
せっかく入会したのですから、
ぜひ相談所を利用してください。
デート報告、大事!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
LINEでお友達になりませんか?
婚活相談、恋愛相談、夫婦関係のお悩みなど
丁寧にお答えします。
◇お問い合わせ
結婚相談所 キュートピア
中央区日本橋人形町3-3-5-608
080-3558-3057
s-kutsuna@cutopia.jp
◇メディア履歴
・代表がメディアの取材を受けました
https://googirl.jp/entame-2/181128kekkonsoudanjo002/
・オンライン DRESSでコラム連載中です
YouTubeでもお聞きいただけます。
(動画でしか話していない内容もあります)
https://youtu.be/QEtggvv5fY8
本日は
「成婚カップルに聞いた、「結婚を決めた理由」」
というお話です。
先ほど、成婚カップルが退会の挨拶に来てくださいました。
とても落ち着いている「大人カップル」でした。
この瞬間が、なによりも嬉しいです。
それぞれに、「この人と結婚しよう!」と決めたポイントを
お聞きしました。
男性は
「一緒に居ると、安心します。
浮ついたところが無くて、とても穏やかな女性です。
一挙手一投足に、育ちの良さを感じます。
ご両親にきちんと育てられたことが伝わってきます。
そして・・・
もちろん可愛い」
そう仰いました。
女性は
「落ち着いていて、穏やか。
信用できるところも良かったです。
本当に、良い人です」
ということでした。
これまで、たくさんのカップルがご挨拶に来てくださいました。
いつも思うのですが、
成婚するお二人は、やっぱりどこか似ています。
これが
「つり合い」
だと思います。
例えば、
どちらかがものすごくアクティブで、どちらかがめちゃくちゃインドア派だったら
なんとなくチグハグな印象を受けるものです。
波長が合う二人・・・
どこにも無理がない
じんわり幸せをかみしめているような、
柔らかな印象を持つカップルでした。
末永く、お幸せに。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
LINEでお友達になりませんか?
婚活相談、恋愛相談、夫婦関係のお悩みなど
丁寧にお答えします。
◇お問い合わせ
結婚相談所 キュートピア
中央区日本橋人形町3-3-5-608
080-3558-3057
s-kutsuna@cutopia.jp
◇メディア履歴
・代表がメディアの取材を受けました
https://googirl.jp/entame-2/181128kekkonsoudanjo002/
・オンライン DRESSでコラム連載中です
本日は
「お見合いで一番最初に会う人を決めるのが大事」
というお話です。
お見合いをする順番を決めよう!ということです。
ここまで気を付けていらっしゃる方は
少ないのではないでしょうか?
婚活を始めると
バババ・・・・っと7~8名とお見合いが組めたりします。
お互いの希望日を出し合って
お見合いの日取りを決めるわけですが、
実は、
「誰と一番最初に会うか」
というのが今後の婚活に影響してくることを
あまり考えていらっしゃらない。
私は、会員さんにお聞きします。
「お見合いが成立した複数人の中で
どの方が一番気になる?」
つまり、一番会ってみたいと思う人ですね。
で、その方とのお見合いが初回にならないように
日程調整します。
なぜなら、
初回は失敗しやすいから。
コミュニケーション能力がとても高い方だったとしても
「お見合い」という場が初めてなら
絶対に緊張するし
本来の自分を出せません。
成婚した会員さんから、
「(成婚した)相手と、一番最初に会っていたら
うまくいかなかったかも・・・」
とよく言われます。
思い返してみてください。
受験の時、第一志望を初日に持ってきましたか?
「滑り止め」から始めませんでしたか?
お見合いにも練習が必要なんです。
ですから、お見合いの順序が大事。
もう一つ、お伝えしたいのは
「人は、誰かと誰かを比較することで
相性の良し悪しを図っていく」
ということ。
どういうことかというと・・・
詳しくは、動画をご覧ください。
https://youtu.be/jbg4h4tMAgQ
本日は
「話は盛り上がったのに、交際できないのはなぜ?」
というお話です。
お見合いで話が盛り上がった(ように感じた・・・)
「よっしゃ! 今日はイケる!!
これで交際だ~」
と思ったのに、
あれ?なぜか相手は交際を断ってきた
「なぜだ! なぜなんだ!!」
「あんなに楽しそうに笑っていたじゃないか?
(少なくとも、俺(私)にはそう見えたぞ!」
「自分のどこがいけないんだろう・・・」
理由が分からないと、悩みますよね。
迷宮入りな気分です。
でもね、
交際をする、しないって
「話の内容」だけで判断されないのです。
これをご覧ください。
「言語表現(話の内容)」で判断されるのは
たった30%なのです。
じゃ、あとの70%はどんなこと?
それを動画で詳しくお話ししました。
ぜひ、ご視聴ください。
https://youtu.be/jO5kSCtLlMY
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
LINEでお友達になりませんか?
婚活相談、恋愛相談、夫婦関係のお悩みなど
丁寧にお答えします。
◇お問い合わせ
結婚相談所 キュートピア
中央区日本橋人形町3-3-5-608
080-3558-3057
s-kutsuna@cutopia.jp
◇メディア履歴
・代表がメディアの取材を受けました
https://googirl.jp/entame-2/181128kekkonsoudanjo002/
・オンライン DRESSでコラム連載中です
YouTubeでもお聞きいただけます。
(動画でしか話していない内容もあります)
https://youtu.be/XJV5wHlWuWM
本日は
「お見合い相手の正しい選び方」
というお話です。
結婚相談所に入会して、写真撮影やプロフィールを作成して
さぁ、活動開始!!
その時、
あなたが入った相談所からどんなアドバイスがありましたか?
「会いたい人に、お見合いの申し込みをしてください」
と言われるでしょうか?
「そういわれても・・・」
困りますよね?
キュートピアでは、このようにお願いしています。
「2:6:2の法則でお相手を探してみてください。
2は、チャレンジ!
6は、つり合いが取れていそう
2は、問題なく会えそう
そういう選び方で、まずは20名申し込んでみてください」
すると・・・
ほぼ全員が、
「全て、チャレンジ!」の相手を選びます。
これは、仕方ないことだと思っています。
お金を払って結婚相談所に入会したのだから、
「良い人に会いたい」に決まっています。
当然、理想が高くなるでしょう。
私は、会員さんが申し込んだ20名を見て、
「このうち、○名からOKのお返事が来ると思います」
とお伝えします。
これは、ほぼ当たります。
会員さんに
「なんで、忽那さんはわかるんですか?」
と驚かれますが、それはプロだからです。
何百人もの方をサポートさせていただいているのですから、
このくらいわからなくては。
時々、
「申し込みをした全員から、NOのお返事が来てしまうな」
と感じる時があります。
そういう時は、
「今回は厳しそうです。お申し込みをしたお相手全員が
とても人気のある方なので。
それを踏まえて、再度20名に申し込んでみてください」
とアドバイスさせていただきます。
サッと現状を理解して、
少し目線を下げた20名に申し込み修正ができる方もいらっしゃるし、
変わらず、目線の高いお相手を選んでくる方もいらっしゃいます。
ここは、ご自身で気づいていただくしかありません。
私が説明するより、
「このままでは、誰からもお見合いを受諾してもらえない」
という経験を通してしか、本当の理解はできないと思います。
ここで
「自分のプロフィールの作り方が悪いからだ」
とか
「この結婚相談所には私に釣り合う人がいないんだ」
など、自分以外に原因があるかのような思考になってしまうと
婚活は終わらないでしょう。
自分を知り、受け入れることでしか
道は開けないと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
LINEでお友達になりませんか?
婚活相談、恋愛相談、夫婦関係のお悩みなど
丁寧にお答えします。
◇お問い合わせ
結婚相談所 キュートピア
中央区日本橋人形町3-3-5-608
080-3558-3057
s-kutsuna@cutopia.jp
◇メディア履歴
・代表がメディアの取材を受けました
https://googirl.jp/entame-2/181128kekkonsoudanjo002/
・オンライン DRESSでコラム連載中です