婚活、うまくいかない理由は「出会う場所」にあるかもしれません
'25.07.12こんにちは。
結婚相談所キュートピアの忽那です。
これから関西方面に出張です。
関西の美味しいものにも、ちょっぴり期待しつつ(笑)
たくさんのご縁に出会えるのが楽しみです。
行ってきます!
婚活の場選びは大事!
さて、本日のお話。
婚活を始めてみたものの、なかなかうまくいかない…
そんなお悩みを抱えている方、多いのではないでしょうか?
もしかすると、その原因は
「出会う場所=婚活の“場選び”」
にあるかもしれません。
マッチングアプリ、婚活パーティー、街コン、結婚相談所…。
今や、婚活の手段は本当に多様です。
けれど、
どんなに頑張っても「自分に合わない場所」で活動していたら、
成果が出にくいのは当然のこと。
今日は、そんな「婚活の場選び」について、
それぞれの特徴と向いている人の傾向を詳しく解説していきます。
マッチングアプリ|気軽だけど、見極めが重要
スマホひとつで始められるマッチングアプリは、
今や婚活の定番。
登録者数も多く、24時間いつでもどこでも活動できる手軽さが魅力です。
こんな人に向いています:
-
時間や場所を選ばず婚活を進めたい
-
写真やプロフィールで自分をアピールできる
-
自分から積極的にメッセージを送れる
-
会う前にじっくり相手を見極めたい
ただし、登録者の目的はさまざま。
恋人探し、暇つぶし、真剣な結婚希望、ビジネス目的…
本気で結婚したい人にとっては、
「相手の見極め」が最大のポイントになります。
婚活パーティー|第一印象が勝負の場
一度にたくさんの異性と出会えるのが婚活パーティーの魅力。
1対1で数分ずつお話しする形式が多く、短時間で多くの人と接点が持てます。
こんな人に向いています:
-
初対面でも明るく話せる
-
外見や雰囲気に自信がある
-
第一印象で好印象を残せるタイプ
-
多くの人と会いたいときに
ただし、この場では
あなたも「たくさんの同性の中の一人」として見られています。
その中で埋もれないためには、
「自分が有利になれるパーティー」を選ぶ工夫が必要です。
たとえば:
-
年齢層が自分にマッチしているか?
-
トーク時間が十分にあるか?
-
趣味や価値観が近いテーマか?
ただ参加するのではなく、
“選ばれる場”ではなく“選びに行く場”として、
戦略的に選ぶことが成功の鍵です。
街コン|自然な出会いを求める人におすすめ
カジュアルな雰囲気で、
お酒や食事を楽しみながら出会える街コン。
友達と参加できるものも多く、緊張しすぎずに始めやすい婚活スタイルです。
こんな人に向いています:
-
恋愛から自然にスタートしたい
-
話のテンポが軽快なタイプ
-
大人数でも気後れしない
-
お酒や食事の場が好き
街コンは比較的「恋愛寄り」で、参加者の本気度もさまざま。
結婚に直結する出会いを求めている場合は、
目的のギャップに注意が必要です。
とはいえ、自然な雰囲気の中で相手の素が見えやすいという利点も。
“まずは友達から”が苦にならない人にはぴったりの場といえるでしょう。
結婚相談所|最短距離で「結婚」を目指したい人に
真剣な出会いを求める人にとって、最も確実なのが結婚相談所です。
入会には審査やプロフィール提出が必要なため、
最初から「結婚したい」という意思のある人しかいません。
こんな人に向いています:
-
1年以内に結婚したいと考えている
-
自分の希望条件が明確にある
-
プロのサポートを受けながら進めたい
-
相手の身元や真剣度を重視する
プロフィールの作成からお見合いセッティング、交際のサポート、
成婚まで、すべてをサポートしてくれるのが大きな魅力です。
「自分一人で婚活を頑張るのが不安」
「過去に婚活で傷ついた経験がある」
そんな方こそ、
結婚相談所という“安心して進められる場”を活用してほしいと思います。
最後に──「向いていない場所」で頑張らなくていい
婚活がうまくいかないとき、
「私には魅力がないのかも…」
「頑張りが足りないのかな…」
と自分を責めてしまう方も少なくありません。
でも、もしかしたら
ただ“自分に合わない場所”で頑張っていただけかもしれません。
婚活は、場選びも戦略のうち。
あなたの良さが自然に伝わる“舞台”に立てば、
チャンスはぐっと広がります。
キュートピアでは、
あなたに合った婚活スタイルを一緒に見つけるお手伝いをしています。
まずはお気軽に、ご相談くださいね。